アロマでお肌に優しい虫除けスプレーの作り方

今回は、これから夏に向けて必要になってくる、お肌に優しい虫よけスプレーの作り方をご紹介します。

あなたの虫除けスプレーは安心して使えていますか?

今年は特に様々なタイプの虫除けグッズが紹介されていますが、あなたの使っている虫よけスプレーは安心して使えますか?

最近ドラッグストアーだけでなく、100円ショップでも一年中虫よけスプレーやブレスレット、窓やカーテンに貼り付けるシールなどが売られていますが、その効き目はどうなんでしょう?

お肌に優しくても、効き目が弱いとか、香りが好きじゃないとか、いろいろありますね?

そのため大人用や子ども用と、わけて買わないといけないということもあります。

成分をチェックして小さな子供には大丈夫なのだろうか、と気になっているお母さんもいらっしゃると思います。

その理由は商品の説明書きに「2歳未満の乳児には使用しないでください」と書かれていたり、使用回数が制限されていたりするからです。

大人の私でもお肌が弱く、すぐに赤くなったりかゆくなったりするため購入するときは、必ず説明書きや成分には目を通します。

虫よけスプレーの中には、第二次世界大戦でアメリカ軍によりジャングルで作られたという“ディート”という化学物質が虫などが未だ忌避剤として使われているものがあるようです。

蚊やダニへの効き目が高く安価なため大半の虫よけスプレーに使われているようなので、人間への毒性は低いと言われています。

ただ、私のようにお肌が弱いタイプや乳幼児がいらっしゃるお母さんはチェックしてみてください。

お肌に優しい虫除けスプレーの作り方

店頭ではいい商品も販売されていますが、私は安心安全お肌に優しく、成分がよくわかっている手作りの虫よけスプレーを使用しています。

成分や濃度も調整できるし、好きな香りで作ることができるのが、うれしいですね。

以下の精油は虫の嫌いな香りの成分が含まれているので、虫よけスプレーにおすすめです。
あなたの好きな香りを選んで作りましょう。

虫よけに役立つ精油

虫が嫌がる香りというのがあります。
以下は、虫除け用のスプレーにおすすめの精油です。

お好みの香りを選ぶか、何種類かの精油をブレンドして使うと、香りに深みとまろやかさが出るのでおすすめです。

好みの精油を2・3種類選んでみましょう。
ラベンダー
レモングラス
ペパーミント
ティートリー
ユーカリ
シトロネラ
ゼラニウム
シトロネラ etc

【材料】
今回は何種類かの精油からユーカリ、ラベンダー、レモングラスの精油を選んでブレンドします。
お肌につける際は、お肌への刺激を考えて1~2%、お子さんやペットには0.5%~1%を目安にしましょう。

[30mlの分量]
今回は1%の濃度で作るため、精油は6滴(ユーカリ、ラベンダー、レモングラスを各2滴)
精製水30ml、エタノール3ml
遮光ビン(煮沸消毒あるいはアルコールで消毒しておく)
※原液ではお肌に漬けないように注意してください。

【作り方】
①無水エタノールに3mlを遮光ビンに入れ、精油を入れて混ぜ合わせます。
②精製水を加えさらによく振って混ぜ合わせます。
③使用するときには毎回よくビンを振ってからスプレーします。

天然アロマで作るお肌に優しい手作りの虫除けスプレーは、安心安全でさわやかな香りにも癒されます。

天気予報によると今年は猛暑になりそうなので、蚊も多くなりそうです。
お家時間が多くなる今年の夏ですが、お部屋の中でも外出の際にも、ぜひ手作り虫除けスプレーにチャレンジしてみませんか。

関連記事