ウイルス菌の95%は石けんを使った手洗いで洗い流せる!

普段の手洗いは石けんやハンドソープを使用していますか?
実は菌の一番の感染源は“手”なのです。
感染症予防の基本は手洗いからと言われているように、水洗いだけでは菌は落ちません。

風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどが流行するこの時期は殺菌スプレーがたくさん販売されているので、ついCMにつられて殺菌スプレーを買わなければと思ってしまうのですが、実は殺菌スプレーだけでは菌は落ちません。

手洗いは石けんやハンドソープを使用して流水でしっかり洗い流すことで、大半が除菌ができるのです。

殺菌・除菌・抗菌の違いは?

ドラッグストアーでは、殺菌スプレー、除菌スプレー、抗菌スプレーが販売されています。
これらの違いはご存知でしょうか?

殺菌スプレーは、字のごとく菌を死滅させるタイプのものです。
しかし、200種類以上あるといわれるすべての種類の菌を殺菌することは難しいと言われています。
さらに殺菌力が強くなるとアルコールの度数も強くなるため、手荒れの原因になるので頻繁には使用したくないですね。

除菌スプレーは、菌を除くと書くように菌を取り除くためのスプレーです。
殺菌とは違い菌の数を減らすのが目的で使用するので、その後はしっかり手洗いをしましょう。

抗菌スプレーは、菌を増殖を抑えるためのスプレーと言えます。
最近は抗菌スプレー以外に、カーテンや、トイレット製品、バスルーム製品、タオルやシーツなどたくさんの抗菌グッスも増えてきています。

でも、どれも完全に除菌するものではないので頼り切ってしまわないように、手入れは必要です。

これらのスプレーなどを上手に利用しながら、やはり一番大切なことは石けんやハンドソープを使って流水で1分間以上手洗いをしっかりすること。
洗い流すことで手についている菌は大半が除菌できるのです。

手軽に作ろう!除菌石けんの作り方


市販品も便利ですが、自然素材を使って好みのアロマ(精油)の香りを選んで作る石けんは、作っている間もとても癒やされます。

【材料】
・せっけん素地(粉末が便利)100g
・水かぬるま湯 40cc
・抗菌・抗ウイルス作用のある精油 5・6滴
 ティーツリー
 レモングラス
 ユーカリ 
・ビニール袋(2枚)
※ 好みでハチミツを入れるとよりしっとりします。

【作り方】
作り方は材料を入れて練るだけででとても簡単です。
①二重にしたビニール袋に石けん素地を入れます。
②①に水かぬるま湯をいれて粘りが出るまでよくこねましょう。
③抗菌・抗菌作用のある精油3種類の精油を入れます。
少量でもレモンのように香るレモングラスは、使ったときにさわやかな香りがするので石けんにおすすめです。
④耳たぶくらいの状態になったら使いやすい小判型に形付けをします。
⑤風通しのいいところに置き2~3週間くらい乾燥させます。

感染症の予防は手洗いが基本です。
石けんにぬるま湯をつけて、しっかり泡立ててから使用します。
手の指先から指の間、爪の間、手首までもしっかりと洗いましょう。

使用後は、石けんに水がついたままだと溶けてしまうので、水分をよくきって容器に置くようにしましょう。容器の上にスポンジを置くと水はけがいいのでおすすめです。

日々の暮らしの中で石けんを使って小まめに手を洗うことで菌の95%、薬用石鹸では98%が除菌できると言われています。

手洗いを徹底させることで、ウイルス菌による感染症を予防しましょう!

関連記事