植物雑貨クラフト
6 Mar 2023
3月8日は「ミモザ」の日=国際女性デー

今回は、春を告げる花「ミモザ」の花をご紹介しましょう。 この時期に咲き始める黄色い春を告げる花「ミモザ」。 西洋では黄色は幸せの色と言われており、イタリアでは国際女性デーに感謝の気持ちを込めて男性から女性へ「ミモザ」の花を贈ります。 その習慣がイ…
1 Feb 2023
節分に福を呼ぶ柊鰯(ヒイラギイワシ)のインテリア/節分スワッグ

節分とは 2月3日は「節分の日」。 まだまだ寒い日が続いていますが、「節分」は昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、春が始まる、1年の始まりという日です。 季節の変わり目は鬼が入りやすい(病気や災いが起こりやすい)と言われており、1年が健康で幸せに過ごす…
4 Dec 2022
「クリスマス&New Yearの2wayリース」を作りましょう

12月にはいり、街のあちらこちらでクリスマスツリーが見られるようになりました。 今年も自然素材を使って、クリスマスから新年を通して飾れる「クリスマス&New Yearの2wayリース」を作りましょう。 イギリスロンドンのクリスマス この時期になるとイ…
23 Oct 2022
15 Jan 2022
2 Jan 2022

ワックスに花材や香りを詰め込んで楽しむアロマワックスサシェ
新しい年2022年は、アロマワックスサシェを作り癒やしの時間でスタートしましょう。 今回はアロマワックスサシェをご紹介します。 アロマワックスサシ…
12 Dec 2021

新年のお正月に縁起のいい、華やかなしめ縄リースを作りませんか
2021年も残り少なくなりました。クリスマス、お正月とイベントが続き、何かとあわただしい12月。 今回は新年のお正月に、縁起のいい華やかなしめ縄リー…