ハーバルライフ(ハーブのある暮らし)
2 Jan 2021
春の七草(七種)の種類と七草がゆの作り方

「春の七種」をご存じでしょうか? 「春の七種」は1月7日のお正月明けに、お節料理で疲れた胃腸を整えるために食べる七種がゆの材料として知られています。 今回は、日本の代表的なハーブである「春の七種」をご紹介しましょう。 春の七種とは 七種には二通りのもの…
3 Nov 2020
「オールスパイス」は万能調味料│普段のお料理もレベルアップ!

今回は、最近話題になっている数あるスパイスの中から「オールスパイス」をご紹介しましょう。 食欲の秋、温かい美味しものが食べたいと思いつつも、いつものワンパターンの味付けに飽きているという方は、「オールスパイス」名前のスパイスをお料理に取り入れることで、味…
24 Oct 2020
風邪予防に紅茶で手軽に作れる葛根茶(カッコンチャ)をご紹介

一日の温度差が大きくなると、体調を崩しがちになります。 今年は風邪にインフルエンザ、新型コロナと気をつけないといけないことがいっぱい。 マスクと手洗いをしっかりしていれば大丈夫と思ってはいても不安になりませんか? そこで今回は風邪予防と風邪のひき…
27 Sep 2020

チリパウダーを手作りしませんか? 簡単、美味しい、食欲増進!
今回は手軽に作れる、辛み、風味、旨味がたっぷり含まれている「チリパウダー」の作り方(レシピ)をご紹介します。 食欲の秋と言われるように、秋は野菜、き…
20 Sep 2020

「カルダモン」は心身を温めてくれる、秋におすすめのスパイス
カルダモンは心と体を温めると言われており、朝晩冷え込み始めるこれからの季節に取り入れたいスパイスです。 手軽にカルダモンをとるには、血行促進作用のあ…
13 Sep 2020
29 Aug 2020

簡単、美味しい!ガラムマサラのミックススパイスレシピ
今年は8月の終わりになっても、まだ昼間は37℃という猛暑に見舞われています。 さらにこの夏は熱中症だけでなく、新型コロナ感染症もあり心配なことが続き…
10 Aug 2020
12 Jul 2020

脚のつり(こむら返り)の予防にルイボス+マテ茶がおすすめ
朝起きた時や夜中に突然ふくらはぎや足裏がつってしまい、パニックになってしまった経験はないですか? 1日中デスクワークで座りっぱなしだったり、また1日…
4 Jul 2020

疲労回復にはガーリックチャイブを使ったお料理がおすすめ
我が家のガーリックチャイブの花が咲き始めました。 普通のチャイブと両方植えているのですが、繁殖力が強いのかいつのまにやらガーリックチャイブが優勢にな…
31 May 2020