メディカルハーブ

西洋ハーブで作る七種(七草)粥

1月7日は七草の日。 今回は、西洋ハーブで作る七種(七草)粥をご紹介します。 お正月のご馳走で疲れた胃腸を癒すとともに、一年の無病息災を願って食べる七草粥は、もう召し上がりましたか? 七種(七草)粥の由来 中国では1月7日は「人日の節句」と呼ばれ、七種…

若返りのハーブ「ローズマリー・サンタバーバラ」

今回は、ローズマリーの中から「サンタバーバラ」という種類をご紹介します。 ローズマリー・サンタバーバラ ローズマリーは、「海のしずく、聖母マリアのバラ、若返りのハーブ」など、いくつもの名称があり世界中で愛され続けているハーブです。 ローズマリーには、…

2023年5月22日は「抹茶新茶の日」

2023年5月22日は「抹茶新茶の日」と呼ばれています。 今回は、抹茶新茶の日についてご紹介しましょう。 「抹茶新茶の日」とは 何故5月22日が抹茶新茶の日と言われているのでしょうか? その理由は、「茶」という漢字を分解するとわかります。 「茶」…

5月2日は八十八夜、美味しい新茶の日

2023年5月2日は八十八夜、新茶の日。 美容・健康のために、今日は美味しい新茶(一番茶)をいただきませんか。 八十八夜とは 八十八夜は立春から…

らっきょう酢で漬ける簡単梅干しの作り方

5月~6月は青梅の季節。 今回は、らっきょう酢に漬けるだけで柔らかくて美味しくできあがる、簡単梅干しの作り方をご紹介します。 果実を収穫できる梅 …

新生姜で作るジンジャエール*夏バテ予防にもおすすめ!

今回は、今が旬の新生姜を使って作る夏の風物とも言える、手作りジンジャエールをご紹介します。 ジンジャエールは夏におすすめ? 夏になると、スッキリと…

ラベンダーは香りも見た目も癒やされる初夏の代表ハーブ

今日は梅雨の中休みか、まるで初夏のような陽気です。 我が家のベランダガーデンでは、ラベンダー・デンタータとレースラベンダーが満開を迎えています。…

美容・健康・ダイエット、夏バテ防止におすすめ!「赤紫蘇コーディアル」のレシピ

6月~7月頃に旬を迎える赤紫蘇は、古くから食養や漢方でも使われてきた日本の代表的なハーブです。 今回は旬の赤紫蘇で作る夏の風物詩、「赤紫蘇コーディア…

手軽に作れるハチミツジンジャーの作り方

今回はアレンジ万能、美容健康にも役立つ簡単ハチミツジンジャーの作り方をご紹介しましょう。 世界中で食されているハチミツ、歴史は大変古くギリシャ神…

新緑の香り(緑の香り)は現代病を癒やしてくれる

新緑の香り(緑の香り)が現代病を癒やしてくれる 新緑がとても美しい季節がやってきました。 風に揺れる木々の若緑に太陽が反射し、キラキラと輝いている…

1日のスタートに「目覚めの一杯のハーブティー」がおすすめの理由

1日のスタートには、温かい一杯のハーブティーがおすすめ。 目覚めのハーブティーは、睡眠中に滞っていた体を目覚めさせてくれるだけでなく、頭もスッキリさ…

さらに記事を表示する