「シトラス オー・デ・コロン」を作りましょう

今回は夏におすすめの「シトラス オー・デ・コロン」の作り方をご紹介します。 「香水」の種類と特徴 「香水」は配合する濃度によって4種類に分類されます。 1.パルファム(香水) 賦効率:15~30% 香りは一番強く持続時間は長い 2.オー・ド・パル…

ラベンダーバンドルズの作り方~2024~

待ちに待ったラベンダーの季節がやってきました。 今年も信州国際音楽村から送っていただいた、フレッシュなラベンダーで「ラベンダーバンドルズ(ラベンダースティック)」を作りましょう。 「ラベンダーバンドルズ」とは 「ラベンダーバンドルズ」とは、フレッシュ…

美と優雅さと香りの象徴「羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)」のご紹介

4月から5月は爽やかな気候のため、ガーデニングがとても楽しい季節ですね。 今回は、我が家に咲く優雅な香りの花「羽衣ジャスミン」をご紹介します。 「羽衣ジャスミン」の魅力 ジャスミンの種類はたくさんありますが、中でも羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)は、…

5月1日「スズランの日」~大切な人にスズランの花束を贈りませんか?

5月1日は「スズランの日」。 今回は「スズランの日」と「スズランの花」についてのご紹介です。 「jour des Muguets(ミュゲの日)」と…

イースターに「香りのエッグポマンダー」作りませんか?

イースターの起源 木々が芽吹き、草花が一斉に咲き溢れ、春の訪れを告げるイースター。イースターはキリスト教の祭りの一つで、復活祭とも呼ばれます。イース…

春を告げる幸せの花『ミモザ(銀葉アカシア)のリース』を作りましょう

『ミモザ』の日 3月8日は「『ミモザの日』。 大切な人への愛と友情の印にミモザの花を贈る日とされており、イタリアでは男性から女性へ『ミモザ』の花を…

福を呼び込む「節分スワッグ」を作りましょう/2024

2024年の節分の日は 2024年2月3日は節分の日。 今年も一年の無病息災を願って、福を呼び込む「節分スワッグ」を作りましょう。 節分の由来 …

西洋ハーブで作る七種(七草)粥

1月7日は七草の日。 今回は、西洋ハーブで作る七種(七草)粥をご紹介します。 お正月のご馳走で疲れた胃腸を癒すとともに、一年の無病息災を願って食べ…

2024年新春を彩る華やかでモダンな「しめ縄リース」を作りましょう

早いもので2023年も、残すところ2週間余りとなりました。 今回は、2024年を華やかに彩る「しめ縄リース」を作りましょう。 「しめ縄」を飾る意味…

冷え知らずの体になろう/ノンアルコールで作る「グリューワイン風ドリンク」

心底から体を温めてくれる温かい飲み物が恋しい季節がやってきました。 寒い冬の定番と言えば赤ワインを使ったホットドリンクですね。 今回はアルコー…

「栗」は秋の味覚の代表&栄養の宝庫

味覚の秋と言われるように、秋は美味しい食べ物がいっぱいです。 今回はその中でも今が旬の栄養効果の高い「栗」をご紹介します。 栗の種類 一概に…

さらに記事を表示する