アロマ&ハーブガイド
6 Dec 2020
サフランの効能│クリスマ・お正月料理にかかせないスパイス!

~サフラン~ 学 名:Crocus sativus L. 科 名:アヤメ科 別名:クロッカス 利用部位:雌しべ 薬効:健胃、鎮痛、鎮座、発汗、婦人病(生理痛、生理不順) 原産地:南ヨーロッパ、アジア ◇サフランはクロッカスの仲間で、…
28 Jun 2020
レモンバーベナの基礎知識と効能

~レモンバーベナ~ 学 名:Aloysia triphylla 科 名:クマツヅラ科 別 名:コウスイボク 抽出部位:葉 種 類:低木 抽出方法:水蒸気蒸留法 主な成分:シトラール、ネロール、ゲラニオール 作 用:鎮静作用、精神…
12 Apr 2020
殺菌・抗菌作用の高い「ティートリー」の基礎知識と効能

~ティートリー~ 学 名:Melaleuca alternifolia 科 名:フトモモ科 別名: 利用部位:葉 種類:低木 主産地:オーストラリア、ジンバブエ 精油製造法:水蒸気蒸留法 主な成分:テルピネン-4-オール、γ-テルピ…
28 Apr 2019
21 Mar 2019
3 Mar 2019
10 Oct 2018
4 Oct 2018
2 Oct 2018
22 Sep 2018
11 Sep 2018