2018年 6月
30 Jun 2018
「夜明けのハーブティー」ってご存知ですか?

我が家のガーデンは、夏の象徴でもあるコモンマロウの花が真っ盛り。鮮やかな赤紫色の花が次から次へと咲き続けています。 コモンマロウは鑑賞用としてだけではなく、古くから食用や薬用としても栽培されてきました。 今回は、コモンマロウを使ったハーブティー「夜明けのハ…
25 Jun 2018
今話題の “アロマ空間デザイン”とは?

アロマ空間デザインが注目されてきています。 柔軟剤などのCMでアロマが社会に浸透してくるに従って、アロマ空間デザインという分野も注目され始めています。 最初にアロマ空間デザインの演出を始めたのが、@アロマという企業です。 空間デザインに香りをコーディ…
24 Jun 2018
アロマを取り入れた優しい香りの手作り石けん

最近、私の周りではアトピーでお肌が荒れてボロボロになったり、手の指先に水泡のようなものができたり、汗で湿疹ができるなど様々な症状で悩んでいる方が多いようです。 そこで、今回はお肌の弱い方や、小さなお子さん、高齢者の方にも優しい手作り石けんをご紹介します。 …
23 Jun 2018
19 Jun 2018
17 Jun 2018

ハーブと精油(エッセンシャルオイル)を使った安心・安全な手作り防虫剤サシェ
梅雨が明けると季節は初夏から夏へ。それに伴いタンスの中も夏使用へと入れ替えが必要になります。 衣類に害を与えるものには、イガ、コイガ、カツオブシムシ…
16 Jun 2018

梅雨に活躍!天然素材の精油を使った万能除菌スプレーのご紹介
梅雨の時期はジメジメとした日が続き湿度も高くなるため、カビや臭いのもとになる雑菌が繁殖しやすくなりますね。 今回は、梅雨に大活躍の天然素材の精油を使…
12 Jun 2018

好きな香りで作る汗の臭いをおさえるアロマスプレー
朝の通勤タイム、電車の中や大勢の人が行きかう場所で人の汗の臭いが気になり嫌な気分になることはありませんか? さわやかな朝の気分も台無し! 私は思わず…
11 Jun 2018
4 Jun 2018
3 Jun 2018

ローズゼラニウムの手作り入浴剤で疲労回復&リラックス
ローズゼラニウムってどんなハーブ? ローズゼラニウムは、春から初夏にかけてピンクの小さな可愛い花が咲くのですが、香りは花ではなく葉にあります。 バ…