ハーブ
5 Dec 2021
冬なのにアップルゼラニウムに花が咲いている

冬だというのに、我が家のベランダガーデのアップルゼラニムに花が咲いています。 最高気温11度の中、健気に咲くアップルゼラニウムに拍手を贈りたい気分です。 今回はアップルゼラニウムをご紹介します。 アッアプルゼラニウムはどんなハーブ? アップルゼラニウム…
10 Aug 2020
ダイエットにおすすめ_ステビアシロップの作り方

本日はベランダハーブガーデンで収穫したハーブの中から、ステビアを使ってステビアシロップを作ります。 ステビアは自然の甘味料として、清涼飲料水や菓子類、缶詰、また漬物や麺類など様々な食品に使用されています。 ダイエットや成人病、糖尿病などで糖分が気に…
4 Jul 2020
疲労回復にはガーリックチャイブを使ったお料理がおすすめ

我が家のガーリックチャイブの花が咲き始めました。 普通のチャイブと両方植えているのですが、繁殖力が強いのかいつのまにやらガーリックチャイブが優勢になりました。 ガーリックチャイブの基礎知識 学 名:Allium tuberosum 科 名…
11 Aug 2019

ラベンダーをたっぷり詰め込んだ「ラベンダーハット」を作りましょう!
ハーブの女王、香りの女王「ラベンダー」 この夏も信州からの摘みたてラベンダーが届き、我が家ではラベンダーバンドルズをたくさん作りました。 それ…
30 Jun 2019

美味しいハーブの代表「バジル」でアンチエイジング&リラックス
美味しい「バジル」のご紹介 この時期、ホームセンターでは夏のハーブの代表であるバジルの鉢植えをよく見かけるようになります。レストランなどではバジルを…
28 May 2019

ドライハーブで作る可愛く涼し気な「ハーブタペストリー」
ハーブで作る「ハーブタペストリー」 今年は5月からすでに30度超えの日が続き、毎朝のハーブの水やりが必要になってきました。 ハーブは水が葉にあ…
11 May 2019
7 Apr 2019

春は朝の目覚めにハーブで作るデトックスウォーターが効果的
春先は、眠りから目覚めた植物のボディのお手入れが必要なように、私たち人間の体も春先にはボディチェックが必要です。私は冬から春へと移り変わるこの季節3日…
19 Mar 2019
4 Oct 2018
2 Oct 2018