秋の花粉症・アレルギー症状の原因と対処法

秋こそ花粉症、アレルギー症状が出やすいのはご存知でしょうか?
空気が澄んでいて気持ちのいい季節なのですが、実は花粉症は春だけではないのです。
今回は、秋の花粉症・アレルギー症状の原因とおすすめの対処法をご紹介します。

私の友人の中には最近になって突然鼻づまり、鼻がグズグズ、くしゃみの連発が始まったという人が何人もいるのです。
風邪をひているわけでもないのに突然はじまったという鼻炎のような症状はいったい……。

秋に花粉症・アレルギー症状が起きやすい3つの原因

実は、秋は春以上にアレルギー増える季節なのです。
その原因は一体何でしょう?

原因その1:ハウスダスト(ダニアレルギー)
梅雨に繁殖し夏にピークを迎えたダニが秋に寿命を迎えます。
あちこちに積もった死骸やフンが昼間は浮遊しているのですが、夜寝静まった頃に下に落ちてくるため鼻炎や鼻づまりなどのアレルギー症状がおきやすくなります。

原因その2:秋の植物による花粉症
花粉症と言うとスギやヒノキ花粉が圧倒的に多いため花粉症は春におきるものと思いがちですが、実は秋にもイネやブタクサ、キリン草など花粉症の原因になる植物が多くあります。

外出後にアレルギーの症状が出る場合は花粉症と考えられるので、一度耳鼻科を受診してください。

原因その3:寒暖差アレルギー
秋は朝晩と昼間の気温差が大きくなるので、身体の調整をしている自律神経が乱れ、鼻水、鼻詰まり、喉のイガイガ、咳の症状などがおきます。

アレルギー症状の改善が期待されるアロマテラピー

朝起きた時の鼻詰まりは辛いものです。
目覚めをスッキリさせ、さわやかに1日をスタートするために殺菌作用・抗炎症作用のあるペパーミントと、去痰・粘液溶解作用のあるユーカリがおすすめです。

私は保湿と芳香浴が融合した細かいミストの出るディフューザーに、ペパーミントとユーカリを各2滴とさわやかな香りのグレープフルーツを1滴ブレンドしています。(ディフューザーの大きさにより使用量はことなります)

鼻詰まりや鼻のムズムズ、喉のイガイガもスッキリリフレッシュ。集中力も高まります。
お部屋全体が浄化され空気もきれいになり、風邪やインフルエンザ菌などの予防にもつながります。

アロマ(精油)でこまめなお掃除を!

掃除機をかけた後は、必ず吹き掃除を行ないましょう。

私はラベンダーやティートリーの精油+と無水エタノール+精製水で作ったダニ除け除菌スプレーをウェットシートにスプレーしてベッド周り、ローカ、トイレなどの床とデスク周りやベッド周り、ドアノブなどの拭き掃除しています。
お部屋全体にさわやかな香りが拡がり気持ちがいいですね。

ある日突然やってくる鼻のムズムズや鼻づまりは、秋のアレルギーかもしれません。
アロマテラピーを上手に取り入れて、辛い時期を乗り越えましょう。

関連記事